M&A SUCCEED CAMP M&A成功の秘訣が分かるオンラインセミナー

-
イベント概要
「M&Aサクシードキャンプ」は、注目のM&Aの当事者をゲストに迎え、そのなれ初めからM&A締結、そしてM&A後の戦略まで、普段なかなか聞くことのできないリアルなM&Aの舞台裏を語るトークイベントです。
記念すべき第1回目は、2つのセッションで構成され、ゲストを替えて異なるテーマで実施します。
両Sessionとも、ビジョナル株式会社(※1)代表取締役社長南壮一郎とグロース・キャピタル株式会社代表取締役社長嶺井政人が、モデレータ・コメンターとして、トークセッションに参加します。
※1 ビジョナル株式会社は、「ビズリーチ ・サクシード」を運営するビジョナル・インキュベーション株式会社をグループ会社に持つホールディングカンパニーです。経営戦略として、M&Aをご検討の経営者をはじめ、財務、経営企画部門の責任者の皆様のご参加をお待ちしております。
-
開催概要
-
-
Session1(17:00〜17:45)
「マネーフォワード×スマートキャンプ 注目を集めたあのM&Aの舞台裏」 -
-
設立年数が近いSaaS企業である両社のM&Aの舞台裏について、またM&Aから一年経って見えてきたことなどを包み隠さずトークを展開します。
-
-
ゲスト
-
株式会社マネーフォワード 代表取締役社長CEO
辻 庸介氏
スマートキャンプ株式会社 代表取締役社長
古橋 智史氏
-
モデレータ
- ビジョナル株式会社 代表取締役社長
南 壮一郎
-
コメンター
- グロース・キャピタル株式会社 代表取締役社長
嶺井 政人
-
-
-
Session1(17:00〜17:45)
-
-
Session2 (17:45〜18:30)
「M&Aを成長戦略の柱に据える上で重要なこと」 -
-
じげんで数多くのM&Aを成功に導いた実績とともに、1件のM&Aを成功させるだけでなく、企業がM&Aを成長戦略の柱に据える上で重要なポイントをお聞きします。
-
-
ゲスト
-
株式会社ミダスキャピタル 取締役パートナー / 株式会社じげん 取締役
寺田 修輔氏
-
モデレータ
- グロース・キャピタル株式会社 代表取締役社長
嶺井 政人
-
コメンター
- ビジョナル株式会社 代表取締役社長
南 壮一郎
-
-
-
Session2 (17:45〜18:30)
-
※片方のSessionのみのご参加、途中入退室も可能です。
-
-
登壇者プロフィール
-
- ゲスト
-
-
- 辻 庸介氏 株式会社マネーフォワード 代表取締役社長CEO
- 京都大学農学部を卒業後、ペンシルバニア大学ウォートン校MBA修了。ソニー株式会社、マネックス証券株式会社を経て、2012年に株式会社マネーフォワードを設立。新経済連盟 幹事、シリコンバレー・ジャパン・プラットフォーム エグゼクティブ・コミッティー、経済同友会 第1期ノミネートメンバー。
-
-
古橋 智史氏
スマートキャンプ株式会社 代表取締役社長
「HIRAC FUND」代表パートナー - 2014年6月SaaSプラットフォーム「BOXIL」を運営するスマートキャンプ株式会社を設立、代表取締役に就任。多数の事業立ち上げ実績あり。M&Aにより、2019年11月にマネーフォワードグループにジョイン。
-
古橋 智史氏
スマートキャンプ株式会社 代表取締役社長
-
-
寺田 修輔氏
株式会社ミダスキャピタル 取締役パートナー
株式会社じげん 取締役 - 2009年よりシティグループ証券株式会社にて株式調査業務や財務アドバイザリー業務に従事し、ディレクターや不動産チームヘッドを歴任。2016年に株式会社じげんに入社し、取締役執行役員CFOとしてM&Aを中心とする投資戦略、財務戦略、経営企画の統括や東証1部への市場変更、コーポレート体制の強化を牽引。2020年7月より株式会社ミダスキャピタルに取締役パートナーとして参画。東京大学経済学部卒業。Chartered Financial Analyst(CFA協会認定証券アナリスト)。
-
寺田 修輔氏
株式会社ミダスキャピタル 取締役パートナー
-
-
- モデレータ
-
-
- 南 壮一郎 ビジョナル株式会社 代表取締役社長
- 1999年、米・タフツ大学卒業後、モルガン・スタンレーに入社。2004年、楽天イーグルス で新プロ野球球団設立に携わった後、2009年、ビズリーチを創業。その後、事業承継 M&A、トラック物流、サイバーセキュリティ領域等において、産業のDXを推進する事業 を次々と立ち上げる。Visionalとしてグループ経営体制に移行後、現職に就任。世界経済 フォーラム(ダボス会議)の「ヤング・グローバル・リーダーズ」に選出。
-
- 嶺井 政人 グロース・キャピタル株式会社 代表取締役社長
- 早稲田大学在学中にマーケティングソリューションを提供する株式会社セールスサポートを創業し軌道に乗せた後、ネオマーケティングへ売却。2009年4月、モルガン・スタンレー証券に入社し、投資銀行部門およびクレジットリスク管理部門で主にテクノロジー企業の資金調達や格付業務に従事。2013年3月、マイネットに転進し、CFOならびに副社長としてファイナンスやマーケティング分野を中心に事業の成長に尽力し、同社の東証マザーズ、その後の東証一部上場を実現。2019年4月、グロース・キャピタルを設立。自身の経験を活かし、成長を目指す上場企業に資金調達の引き受けと調達後の成長戦略の実行支援を通じた「攻めのファイナンス」支援を行っている。
-
-
-
ご参加にあたっての注意事項
-
・安定したWi-Fi環境下でご参加ください。
・オンライン開催の為、生活音や通信環境により音声に不具合が生じる可能性がございます。予めご了承ください。
・16:55からオンライン会場はオープン予定です。本講演は17:00からとなります。
・本講演ではチャットやQ/Aの利用はしません。
・参加人数が当初の予定を超えた場合は抽選とさせていただきます。 -
- 【ZOOMを初めてご利用される方へ】
-
ZOOMを初めて利用される方は、下記URLから事前にダウンロードをお願いいたします。
https://zoom.us/download
手順については、以下ページで詳しく解説していますのでご参照ください。
https://zoom-japan.net/manual/pc/zoom-pc-app/
-
-
運営会社
-
- ビズリーチ・サクシードについて
-
-
ビズリーチ・サクシードはM&Aを経営戦略として考える企業と譲渡を検討する経営者や案件を受任したアドバイザーのマッチングプラットフォームです。常時2200件を超える譲渡案件が登録されており、オンライン型M&Aプラットフォームとしては日本最大級です。
https://br-succeed.jp/
-
ビズリーチ・サクシードはM&Aを経営戦略として考える企業と譲渡を検討する経営者や案件を受任したアドバイザーのマッチングプラットフォームです。常時2200件を超える譲渡案件が登録されており、オンライン型M&Aプラットフォームとしては日本最大級です。
-
- グロース・キャピタルについて
-
-
グロース・キャピタルは、ベンチャー企業が上場後も非連続な成長を達成することを支援します。業務提携を通じて、株式を活用した資金調達および調達資金を活用したM&A・スタートアップ投資・新規事業・マーケティング等の成長戦略についても支援・実行を行うことで、上場後のベンチャー企業が成長をさらに加速し、日本およびグローバルのトップ企業となることに貢献します。
-
-